こんにちは、腸活・食べる美容アドバイザーのnoriです🌿
先日、今年に入って取り組んできたことがようやく一段落つきました。
ホッと一区切りついた今、ブログに向かうことが出来ています♫
今回お話しするのは、最近目に見えて現実が変わった体験です。
「え、そんなに変わるの?」と思うくらい、日常や環境がガラッと変わりました。
私は現在、会社員として大きな組織の人事課で働いています。中途採用で入社して丸4年が経過。
この間、上司と合わず悔しい思いをしたり、手柄を取られるなどのストレスも多く、どっぷりドラマに浸っていた時期もありました。
現実に見えてるものはサイン

量子力学や引き寄せの法則にあるように、私たちが見ている現実は、紛れもなく自分自身の意識や波動によって創られています。
たとえば「手柄を取られる」という悔しい状況も、無意識のうちに「私は誰かに踏み台にされる」「私はまだまだ」と許可しているからこそ、目の前に現れるのです。
この現象は、自分の無意識下にある“思い込み波動”を教えてくれるサインでもあります。
そして、この波動を変えずに環境だけ変えても、同じようなことは繰り返されます。
エイブラハムの教えで立ち止まる
私が参考にしたのは、エイブラハムの教え。
せっかちにいきなり行動して欲求を実現しようとする場合がある。
だが波動の中身が十分に改善されないうちに 行動すると 欲求ではなくて そのときの状況の波動と一致した結果が実現してしまう
(引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 P115より抜粋)
この一文で立ち止まり、自分の波動を整えることの大切さに気づきました。
カラダを整えることが、現実の変化につながった

ここから約1年間、内観とともにカラダを整える生活を意識的に行いました。
- 腸活・食事の改善
- 適度な運動
- 良質な睡眠
- 自分にたっぷりの感謝(愛情)
すると、目の前の現象が徐々に変化。
以前ストレスだった上司が異動し、仕事環境が劇的に改善。
新しい上司は部下をきちんと評価してくれる尊敬できる方で、職場での人間関係も安定しました。
体調や精神の安定、集中力の向上など、カラダの内側を整えたことが、外側の現実に直結していると実感しています。
体験から得た腸活・カラダケアのヒント

今回の体験から学んだことは、こうです:
カラダの内側が整うと、外側の世界も変わる
腸活や食事、睡眠、生活習慣など、日々の小さなケアの積み重ねが、人生の質を左右します。
カラダが整うと、自然と気分も安定し、集中力もアップ。
周囲の環境に左右されることなく、今の自分に100%集中できる感覚を体感できます。
まさに、カラダの内側が現実を引き寄せる鍵。
これからも腸活を中心に、心地よいカラダと軽やかな毎日を育んでいきたいと思います。
💜腸からキレイに、カラダを整えることで、外側の現実も自然に変わっていく──そんな体験談としてシェアしました。